忍者ブログ
うなぎ関係ない名前のふたりがお送りする鉄道路線擬人化二次創作(紙端国体劇場様)ぶろぐ。
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [13] [12] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフルエンザ並に西武熱が上がっているので、衝動的に書いた。
反省はそれなりにしなくもない。


1/27の擬人化王国にこんな感じの西武新宿安比奈と国分寺拝島話を収録した本が出したい
そんな気がします(あくまでも未定で、しかもイワシ個人誌)
が、サークル申し込みの段階で西武のせの字も入れてないので西武好きさんが立ち寄るのかどうか疑問。

+ + + + + + + + + +
ルンバを回しながら、その隣でハンド掃除機をかける安比奈を目撃して。
西武新宿は前髪に隠れた眉の間に深い皺を刻んだ。
「何してんの‥‥ルンバ全然働いてないじゃん」
掃除するの嫌だっていうから買ってきてやったのにー。
不満そうに口を尖らせる西武新宿に、安比奈が「お前が勝手に買ってきたんだろうが」とぼやきながら、渋い顔をして答える。
「ちゃんと動いてるだろ。構造上、部屋の隅とか届かない所があるからまるっきり無精できないだけだ」
「結局お前が動かなきゃいけないんじゃ、意味ないじゃん。じゃあやっぱり、レオ乗せてルンバレオしよーぜ」
西武新宿的には口調に見合った軽い提案だったのだが。それを聞いた安比奈の顔色が(マスク越しでも)変わった。
「だからレオを乗せたらルンバ死んじゃうよ!ルンバが可哀想だろ!」
うぃんうぃんと動いているルンバを抱えあげ、抗議する。
「壊れたらまた買えばいいし」
「何言ってんだ!ルンバに代わりはない‥‥っ!ていうかお前はもう少し物を大事にしろ!」
「いや、買いかえれば代わりあるし。何を言っているんだお前」
頬擦りする勢いでぎゅっと抱える安比奈に冷静なツッコミを入れる。
『寂しいのかなー』
もはやペットの様相だと考えて、ふと気づく。
自分たちと違って、彼は日中もずっと『ここ』にいる自宅警備員状態だ。
ご近所に不評だと文句を言っているレオですら普段は決まった仕事があるのに。
自分や西武の面々がいる時は冗談だか本音だかよくわからない我儘を言ったりするけれど‥‥一人でいる時はどんな気持ちだろうか。
それは、西武の稼ぎ頭である西武新宿には想像もつかなかった。
「寂しいんなら、何か勝ってきてやろうか?レオに負けないような動物」
「べ、別にそんなんじゃねぇし!ていうかレオはライオンなんだぞ、狭山だって負けるのに勝てる動物がいるわけないだろ!」
何言ってんだばか   仮面の下に困惑と動揺を滲ませながら、そう吐き捨てた後で。安比奈はぽつりと呟く。
「それに‥‥動物はやめとく。ずっと俺がここにいられるとも限らないからな」
ん?   西武新宿は首を傾げる。
今現在、安比奈に  とりわけ復帰に関わりそうな計画で有効なものはない。
どちらかというと、このまま立ち消えで籍すら消えてしまうんじゃないかという不安がなくもないのが事実だ。
安比奈だってそれくらいは理解しているだろう。
今の言葉にも、将来への希望期待よりも   それが見えないことへの不安の方が深いように思える。
「大丈夫だって、安比奈。例え本当に廃線になっても、俺が養ってやっから」
ゆるり    西武新宿は安比奈の頭に手を伸ばして、ぽんぽんと軽く叩く。
「お前の方がチビのくせに」
何故、そうしたくなったのかは西武新宿自身わからない。
したくなったからというのが正しいかもしれない。
だから、ただ。西武秩父が西武有楽町にするような   子供をあやす仕草で優しく触れた。
「でも俺、稼いでるもん。」
思いがけない態度に照れたのか、呆れたのか   ふぃっと視線を逸らす安比奈の心情は汲めなかったが、西武新宿にはどっちでも良かった。
「‥‥でもそれって結局、現状と何も変わらないんじゃね‥‥?」
「あ」
しばしの沈黙の後     ぽつりと呟いた安比奈の言葉で、西武新宿も我に返る。
二人の間に、微妙な空気が流れた。
「‥‥それもそうだわ。つまり、これってずっと家政婦でいいよ宣言になっちゃった?」
うわぁぁぁぁああああんっ
西武新宿の追い打ちと、安比奈が号泣しながら駆け出したのは同時だった。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
目安箱
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) una10(松) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]