忍者ブログ
うなぎ関係ない名前のふたりがお送りする鉄道路線擬人化二次創作(紙端国体劇場様)ぶろぐ。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏コミまであと1ヶ月切りましたが、鳥類のひと(ひなこ)・魚類のひと(いわし)ともに今現在進行形で鋭意原稿を頑張っております、こんばんは。
それはそれとして、今月全然ブログ創作をUPしていないことに気づいたので書き途中ストックから小話UPでございます。

本当はもっと国分寺拝島と西新安比奈風味を匂わせる予定でしたが、西武ファミリーって案外(色気を出さなければ)普通に一緒に風呂入りそうだよねという結論に至ったので挫折した。

山もオチも意味もない、本当の意味でのやおい話だけど死蔵しないでUPしてみた。
反省はしなくもない。



PR
仕事中、あんまり暇な時間があったのでぼんやり考えたネタ。
○西武ネタで拝島の一人称
○魚類の中では国分寺と拝島は普通以上に仲がいいんだけど出来上がってはいない
○魚類の中では新宿と安比奈も普通以上に(略
○今後出来上がる経緯が書かれるかというと、多分そういうわけでもない。
(どっちも宙ぶらりんのイメージ)
○でも、何かしらのきっかけでお互いを意識してしまうという流れは嫌いじゃないのでそういう可能性が全くないわけじゃない(否定の否定しまくり)
そんな大前提。
久しぶりに創作UP。
これ書き始めたのは3/11~12頃、サーベラス関連の報道が出始めた頃だったのに
気がついたら旬になるくらいHOTな話題になっちゃってどうしようって感じ。
書き逃げ出来る段階を超えちゃってる気がしたけど、
さらに言えば安比奈が話してる「おはなし」と彼の論点に接点があるのかどうかすらも分からないけど
保護者安比奈が書きたかったから書いた。
反省はしなくもない。

次は花が散る前に北陸東海道で花見ネタをUPりたい。
バレンタインをスルーして安比奈さんネタです。
こんな西武軍団が大好きです。

4巻表紙が本当西武の時代キタワァ・・・・って感じで、発売日が待ち遠しいです
インフルエンザ並に西武熱が上がっているので、衝動的に書いた。
反省はそれなりにしなくもない。


1/27の擬人化王国にこんな感じの西武新宿安比奈と国分寺拝島話を収録した本が出したい
そんな気がします(あくまでも未定で、しかもイワシ個人誌)
が、サークル申し込みの段階で西武のせの字も入れてないので西武好きさんが立ち寄るのかどうか疑問。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
目安箱
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) una10(松) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]